1月13日(水)・14日(木)・15日(金)・16日(土)・17日(日)
ボートレース福岡の「日本モーターボート選手会長杯」は、17日に優勝戦が行われた。前検日に石川真二、深川真二、柳生泰二の主力3名が欠場し、準優勝戦も1号艇トリオが全敗するなど波乱のシリーズだったが、最後は1号艇の宮地元輝(佐賀34歳)がしっかり逃げ切って本命決着。各選手がコンマ10前後の鋭い踏み込みを見せてスリット隊形は横一線。インから先マイに持ち込んだ宮地に対して、2コースの松田大志郎、3コースの土山卓也がともに差しハンドル。宮地にとって脅威となる選手はおらず、あっさりと逃げ切り勝ち。周回ごとに後続を突き放す完璧なレース内容で、当地4回目の優勝を決めた。2着争いは、2番差しを届かせた土山が優位に運んでいたが、松田が1周2マークで好旋回を見せてホーム並走に。そのまま2周1マークを先取りした松田が2着確保。土山は松田の引き波にはまってしまい失速、岡部が3着に浮上した。
着 | 枠 | 選手名 | タイム | コース | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 宮地 元輝 | 1'48"2 | ![]() | .11逃 げ |
2 | 2 | 松田 大志郎 | 1'49"9 | ![]() | .11 |
3 | 4 | 岡部 大輔 | 1'51"3 | ![]() | .07 |
4 | 3 | 土山 卓也 | 1'52"8 | ![]() | .08 |
5 | 5 | 森 貴洋 | ![]() | .09 | |
6 | 6 | 古澤 光紀 | ![]() | .12 |
天候 | 風向 | 波高 | 風速 | 気温 | 水温 | |
---|---|---|---|---|---|---|
晴れ | 北西 | 追い風 | 3cm | 2m | 4.0℃ | 9.0℃ |
勝式 | 組番 | 払戻金 | 人気 |
---|---|---|---|
2連単 | 1![]() |
300円 | 1 |
2連複 | 1![]() |
210円 | 1 |
3連単 | 1![]() ![]() |
880円 | 1 |
3連複 | 1![]() ![]() |
610円 | 2 |
単勝 | 1 | 140円 | |
複勝 | 1 | 110円 | |
2 | 120円 | ||
拡連複 | 1![]() |
120円 | 1 |
1![]() |
190円 | 3 | |
2![]() |
320円 | 6 | |
返還 | |||
備考 |